男性の家事・育児の実態と課題

会社を退職、フリーランスで家事・育児に取り組む30代男性の現在

お迎えで言われた何気ないひとこと

 幼稚園のお迎えで言われた何気ないひとことですが、どうしても気になっているので、ここに書いておきたいと思います。

 だいたい毎日私が幼稚園の送り迎えを行っていて、必然的に担任の先生ともほぼ毎日顔を合わせることになっています。担任の先生と保護者との個人面談も私が参加し、お弁当も私が作っていることも何となく理解されていると思います。

 そんな中お迎えの際に、先生から今日あった出来事を一通り話してもらう機会があり、こちらも色々子供の日々の状況などを交えて話をしておりましたが、話の最後になり先生からこう言われました。

「お母様にもよろしくお伝えください」

 先に断っておくと、全く悪気は無いと思います。ただ、お母さんがお迎えに来ている家庭に対して、「お父様にもよろしくお伝えください」というワードはおそらく無いはず・・・と咄嗟に思ってしまいました。

 私自身、毎日送り迎えをしており、周りのお母さん方とはほぼ遜色ないように動いていると思っておりますので、何気ないワードではありますが、お迎えに来ているだけのお父さんという認識になっているような気がして、少しショックでした💦

 そもそも男性が今まで育児に参加してこなかったのが問題という部分も多分にあると思いますが、男性は仕事、女性は家事・育児という文化・風潮は全く変わっていない上、幼稚園のような公の機関でも、根強く残っているのが実態だと思います。

 鶏が先か卵が先かみたいな感じかもしれませんが、男性も女性も個人も企業も全体が少しずつでも変わる努力をしない限り、家事・育児の考え方は今までの風潮と変わることはないと思いましたし、改めて男性の育児参加を促進するためには、社会全体の意識改革が必要だと感じました。幼稚園や学校、職場など、様々な場面で男性の育児参加が当たり前と認識されるようになれば、少しずつ変化が生まれるのではないでしょうか。

 私自身、日々の育児や家事を通じて、これらの課題を身近に感じています。今後も積極的に育児に関わり続けることで、周囲の意識を少しずつ変えていけたらと思います。
 そして、将来的には男性の育児参加が特別なことではなく、自然な姿として受け入れられる社会になることを願っています。

子供たちと見た動物園のキリン

【活動サマリ】

  • スケジュール(10/28)
    • 朝:7時 起床
        7時半 朝食、幼稚園準備
    • 午前:9時 幼稚園送り、買い物
         10時 洗濯・掃除
    • 午後:12時 昼食 14時 幼稚園迎え
         15時 児童館
    • 夕方:17時 風呂 18時 夕食・洗濯
         19時半 寝室移動
    • 夜:20時 子供就寝、片付け
        23時 就寝
  • 献立
    • 朝:ご飯、納豆
    • 昼:鳥の煮物、ご飯、みそ汁(親)
        給食(子)(豆腐ハンバーグ等)
    • 夜:カレーライス、サラダ
  • 子供の状況
    • 体調:下の子鼻水多い
    • 食欲:普通
  • 今日感じたこと
    • 最近自転車で登園していましたが、
      歩いて登園した所、意外にすんなり
      行けて成長を感じました

↓↓ランキング参加中
クリックしていただけると本当に何よりです